茨城県石岡市のトータルビューティーサロン ネクサス 【出張カイロ受付中】
頭痛でていませんか?
🙋♀️「先生!最近、頭痛が増えてます。なにか対策はありますか?」
🙋♂️「デスクワークが増えて、スマホやパソコンを見る時間も増えているし、座っている時間も増えたよね。」
「できる対策はたくさんあるから、まずは頭痛薬を使わずに済むようにしていこう!」
【薬で症状抑えつけていませんか?】
頭痛の痛みが小さなものから、大きなものまで色々ありますが、頭痛がでている人がすごく増えましたね😓
東洋経済の情報によると、日本人の潜在患者数が約4000万人とも言われる頭痛。
人口の3人に1人が悩んでいるという国民病だそうです❗️
そして、頭痛薬を飲んでいる方もたくさんいますが、あくまで薬は抑えるもので、治すものではないのです。
抑え続けている間に、原因となっている、生活習慣や体のゆがみ、食生活を見直していかないと悪化していきます❗️
頭痛も根本の原因があるものです❗
<カイロプラクティック的な視点>
よくある⚡緊張型頭痛⚡があります❗
肩こり、首の疲れからでると言われるものです。
猫背や首猫背、巻き肩による酸欠や血流不足が原因で起きます。
そして、疲れていたり、肩が凝っていても頭痛がでない人もいますよね?
根本の首や背骨の歪みが、血管や神経、筋肉、リンパを圧迫していて、緊張型頭痛がでやすいと考えています。
去年から随分と頭痛で来店される方が増えました!
個人差がありますが、頚椎の調整を行ったところ、一発で頭痛がなくなりました💡
そんなケースもあります💨
<栄養学的な視点>
糖分の摂りすぎも頭痛が出やすくなるって知ってましたか⁉️
体の中にはいろいろな代謝があってその中で、糖代謝と呼ばれる代謝が悪いと、低血糖症を起しやすくなります❗
低血糖になると、脳を正常に働かせようと、血液の流れをよくする為に、いつもより多く血液を送って血糖を補うサイクルに変換されます💡
そうすると、血液が多く流れるので、脳内の血管壁も圧迫されて頭痛になります⚡
糖代謝が大事なんです❗
特に夜寝る2時間前に糖分(お酒、果物、ジュース、清涼飲料水など)を摂って寝たりすると低血糖症になりやすいです!
あと、味付きの歯磨き粉も人工甘味料なので糖分です😅
ホルモンバランスも崩れるし、交感神経が高ぶるので、興奮状態になり、睡眠は浅くなる・トイレが近くなる・歯ぎしり・食いしばり・悪い夢を見やすいなどに繋がって行きます❗
甘いものの取り方や糖代謝を正常に回すためにもビタミン・ミネラルは必須になってきます💡
サプリメントの選び方については別の記事で書いていきます📝
<病理学的な視点>
最近、頭痛のほかに、脳梗塞・脳出血も増えていることはご存知ですか?
一つの例として、家庭で使用しているシャンプーなどが汗の塩分と混ざり、化学反応を起こして化学物質になるものが増えています😰
その化学物質が頭皮から頭の中に入り、そこで酸化する(錆びて固まる)可能性があるそうです💦
なので、最近、脳梗塞などの患者さんの頭を切り開くと、「コールタール」といって真っ黒に酸化した塊がゴロッととれるそうです((((;゚Д゚)))))))
身近な話だけに衝撃です❗
<対策>
①生活習慣の見直し
そもそも運動不足だと血流不足になり、体温も下がったり、代謝が下がるので太りやすくなります。
体重も影響しますが、脂肪が増えると血中の栄養の運搬がうまくいかなくなったり、血がドロドロになり、余計に体が硬直し、酸欠になり、頭痛が出やすくなります。
できるだけ毎日、有酸素運動と筋トレすることをオススメします💪
②寝る3時間前の飲食、タバコは控える
前述したように低血糖を起こすと交感神経が高ぶりやすくなり、自律神経が乱れていくので、体の緊張状態も続き、頭痛が出やすくなります。
そのほかに、お酒自体のデメリットはたくさんあるので、飲むんだったら飲める体づくりや栄養摂取、飲み過ぎは注意が必要です。
③ビタミン・ミネラルを摂る
こちらも前述したように、糖代謝を回すためにはビタミン・ミネラルが必須です🌱
そもそも野菜の栄養価が下がってきている中で、ストレスは年々増えている、、、
Wi-Fiはずっとくらってるし、スマホやパソコンのブルーライトや排気ガス、たくさんの活性酸素 etc…
農林水産省のデータを見ていただければ分かりますが、栄養価が信じられないほど少ないです💦
今の野菜の栄養価で健康を維持しようと思ったら、1日1,500円、1カ月45,000円必要と言われてます(゚o゚;;
買えないし、そもそも食える料じゃないし、冷蔵庫にも入らないし、残留農薬もどんだけ摂取してしまうか測り知れない😂
安全で体にとって良い影響があるサプリメントの方が圧倒的に効率も良いです!
僕のサロンでは、DSHEA法とういうアメリカのサプリメントの法律の基準をクリアしている
「PHARMANEX(ファーマネックス)」というサプリメントを取り扱っています🌱
詳しく聞きたい方や気になる方は気軽にご質問ください💡
そのほかにも、普段使用してる日常消耗品の見直しをすることや、体のメンテナンスに行ってみることもオススメします♪
一発逆転ですぐ治るものなんて逆に怖いしw
自分でつくった症状は自分で治せるので、まずはできるところから取り組んでみてください✋